10月 31 2010
投資詐欺
週末から、2泊3日で、新潟市の朱鷺メッセで行われた、第62回先物取引被害全国研究会に行ってきました。
約280名の弁護士が全国から集まり、先物取引をはじめとする投資詐欺の被害救済に関する、充実した多くの発表がなされました。
今回、私は執行部事務局のメンバーとして、会場運営や質問者へのマイク回し等に携わってきました。
初日夜に催された懇親会では、各地の弁護士会ごとに壇上に上がって恒例の自己紹介をしましたが、全国各地の投資被害救済の現状について実感のこもった話を聞くことができました。
投資詐欺というのは、時代とともに常に形を変えて移りゆくものだと思いますので、新手の詐欺の手口や業者について最新の情報にキャッチアップすることは極めて重要だと思います。
もちろんML等でも情報交換はできますが、やはり年二回、全国の有志と顔を突き合わせて議論する、この先物取引被害全国研究会は、投資詐欺の救済に関わる弁護士にとって、大変貴重な場となっています。




