6月 01 2008
ロコ・ロンドン
ここに来て、ようやくロコ・ロンドン業者らに警察のメスが入りました。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080526/crm0805261013009-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080529/crm0805291204014-n1.htm
この「取引」は、先物取引被害を扱う弁護士らの間では、相当以前から問題視されていました。
行政や消費生活センター等も注意を呼びかけていたはずです。
しかし、警察の動きには、やはり時差があると言わざるを得ませn。
詐欺商法は、手を変え品を変えて、恐らく半永久的に無くなることはないでしょう。
そして、詐欺業者はいつの時代も警察とイタチごっこを続けるものと思われます。
弁護士の一つの役割は、こうした新手の被害を迅速にキャッチして、市民の方々に注意喚起していくことだと考えています。




