8月 11 2008
Beijing
明日の午前9時から最初の授業があるのですが、今日は1日フリーでしたので、ゆっくり過ごしました。
授業が行われる大学の建物を確認したり、飲み物の買出しに行ったり、ダウンタウンを散歩したりました。
ところで、こちらでも北京五輪が見られますので、今日は、たまにテレビを付けて見ていました。
当然ながら、アメリカの選手中心でしかテレビは放送しませんので、日本人選手をまだ一度も見ていないのが残念です。
北島選手の金メダル、本当に見たかったです・・・。
こちらでオリンピックを見ていて思うのは、メダルの数というのは、ある意味で国の力を示すものなんだな・・・ということです。
日本は経済力では世界第2位であり、実際こちらで日本人であると言うと、Japanese=richというイメージで見られている気がします。
しかし、それは、Japaneseは金儲けばかりしているというマイナス印象の裏返しかもしれません。
ただし、こちらで日本マンガの人気はすごいです。
本屋にいくと、英訳された日本マンガたちがずらっと並んでおり、小さい子供たちがそれを読みふけっています。
ポケモンなんかは、福田首相よりも知名度があるのではないでしょうか・・・。
いずれにしましても、五輪で日本人選手が活躍する姿を、こちらのテレビで目の当たりにできる日を楽しみにしています。




