トップページ >  » ブログ > 名古屋走り

ブログ

6月 18 2008

名古屋走り

私は毎日車で通勤しており、裁判所等に行く時は車で移動していますし、休日はもちろん車で出かけます。

最近は、慣れてきたせいか?あまり気になりませんが、名古屋では総じて車の運転が荒い気がします。

皆さん、車線変更の際にウインカーを余り出しませんし、高速に限らず一般道でもかなりのスピードで普通に走っている人が多い気がします。

その理由を考えるに、名古屋では車線数が多い広々した道路が多いこと、中心部でもさほど渋滞しておらずスイスイ走れること、警察の取り締まりが緩いこと(自動車産業のお膝元だからか?)、それから名古屋人の気質ということになるのでしょうか?

私も、日々、この「名古屋走り」に順応せざるをえないのですが、職業柄、できるだけ慌てず焦らず安全運転しなければと自分を戒めています。

名古屋そして愛知県は、全国的にも交通事故ワーストという不名誉な土地柄でもあります。

そう簡単には変わらないのでしょうが、この「名古屋走り」という言葉が、いつか全く逆の良いイメージで使われるようになることを願っています。


0コメント

Trackback URI | Comments RSS

コメント記入

Spam Protection by WP-SpamFree

« »